こんにちは~!
『死神彼氏シリーズ』ディレクターの高木です。
今週も、honeybee制作陣は引き続き
『あやかしごはん』と『Photograph Journey』のマスター作業でてんやわんや中です。
完成まであと一歩というところで、制作も佳境に入っております!
そのため今週の冒頭キャラコメはお休みさせていただきます、申し訳ありません……!
両作品とも無事にみなさんにお届け出来るよう、スタッフ一同日々頑張っておりますので、
ぜひぜひ楽しみにしていてくださいね!
それでは死神ブログ第16回、いってみましょう。
-------
♪ 公式サイト更新情報!
■『Re:BIRTHDAY SONG~恋を唄う死神~』公式サイト
■『Un:BIRTHDAY SONG~愛を唄う死神~』公式サイト
キャラクターページにして、SDキャラクターを公開しました。
▼死神彼氏シリーズ公式サイトへはこちらから▼

-------
【死神制作日記その⑫:シュンのジャケットイラスト大公開!】

死神彼氏シリーズとは
本編である『Re:BIRTHDAY SONG~恋を唄う死神~』と、
番外編である『Un:BIRTHDAY SONG~愛を唄う死神~』の、
2つのタイトルのゲーム作品で展開される物語となっております。
(※ハードはどちらもPCです)
読み方はそれぞれ、『リバースデーソング』『アンバースデーソング』と読みます。
制作陣は本編をリバソン、番外編をアバソンと呼んでおります。
みなさんもその略称で呼んでいただけると嬉しいです!
さて! 今週の死神ブログでは、
シチュエーションCD『死神デートCD Re:BIRTHDAY SONG~シュン~』の
完成版ジャケットイラストをご紹介します!
シュンの完成版ジャケットイラストは、こちら!

おばけ達にいろいろイタズラされているシュンです。
シュンにわし掴みにされている子が高木のお気に入りです(笑)。
シュンのデートCDは2014年10月31日(金)発売予定です!
Vol.1『Re:BIRTHDAY SONG~ナミ~』と同時リリースですので、お楽しみに!
今週末からリバソン組のデートCDの収録が開始します。
リバソン組のデートCDは男の子達との甘く楽しい時間がテーマとなっておりますので、
みなさんにドキドキしてもらえる作品に出来るよう、頑張ります!
▼登場キャラクター紹介その⑫
さてさて、今週はシュンの紹介を行っていきます!
なんだか今週はシュン尽くしですね……。
シュンの新しい表情差分も、ひとつだけこっそり初公開です!

おう。きっちり仕切ってやるぞ。
そろそろ毎回サボってるのが校長にバレそうだからな。減棒は勘弁だ。
生徒の前で減棒の心配をする担任の先生も珍しいですね。
珍しいというか、前代未聞だろう……。
まぁ、ちゃんと仕事をしてくれるのなら構わないが……。
はいそこ~、静かにしろよ。
えぇと、シュンのプロフィールは……と。
シュンは16歳で人間としての命を落としている。
身長は180㎝。血液型はA型で、11月12日生まれの蠍座だそうだ。
蠍座の男性は寂しかったり、傷ついたりしても、
表に出さずに内に込めようとする傾向があるらしいです。
いわゆるむっつりというやつですね。
む、むっつり……。
だが、シュンは普段からさんざん不平不満を口にしまくっている印象だが……。
あれはシュンのただの虚勢だよ。シュンは意地っ張りだからな~。
ホントに大事な気持ちは、なかなか口に出せないんだよな。
それは確かにあるな。
もうちょっと素直になれれば、周りの連中からビビられる事もないだろうに……
不器用なヤツだよな、シュンは。
えーと、それから……シュンの趣味は食べること、だそうだ。
確かにしょっちゅうモリモリ食べてるな。主に肉料理ばかり……。
あれじゃあ栄養がかたよるぞ。
死神候補生が栄養バランスを気にするなんて、何だかシュールですね。
嫌いな食べ物はニラだそうだ。匂いがダメらしい。
……とまあ、シュンの紹介はこんなところか。 よーし、これで減棒は免れるぞ~。
-------
今週の死神ブログ、いかがだったでしょうか?
来週のブログ更新はお休みをいただきます。
次回のブログ更新は8月19日(火)となります。
それでは~!
→ 『死神彼氏シリーズ』ポータルサイト
→ 『死神彼氏シリーズ』公式Twitter
でしたら、おとなしく一人で、昼寝でもしていればいいじゃないですか。
二度と暇だなんて思わないように、
あなたの寝首をこの鎌でかき切って差し上げます。
ぶ、物騒な事言ってんじゃねーよ!
まさかそれ、お前なりの冗談のつもりか?
…………ホント読めねーヤツだよな、お前は。
はぁ~……仕事の依頼も入ってこねーし、退屈だな。
死神養成学校に顔でも出して来るかな?
それとも……現世の、あの地味で根暗な女をからかってやろうか?
うんうん、それが良いな。
あいつで遊ぶのは良い暇つぶしになる。
それじゃあ早速……
ん? なんだよリッカ、オレ様のことをじーっと見てきやがってよ。
あれ? 寝ないんですか?
ゼンがいつになったら寝るのか待っていたのですが……。
鎌を振りかざすタイミングを考えてはいましたよ。
なるべく苦しまずにあの世に送って差し上げます……って、
もうあの世にいるんでしたね。
暇だなんて言って悪かった!! もう言わねーよ!!
だから、様子を伺うのは止めろ!
-------
こんにちは~!
『死神彼氏シリーズ』ディレクターの高木です。
もうすぐ8月ですね! みなさん、夏を謳歌しているところでしょうか。
現在、honeybeeの制作陣は
別作品『あやかしごはん』と『Photograph Journey』のマスター作業中です!
この夏は、あやかしと恋をしたり旅行先で恋をしたりと忙しい製作陣です(笑)。
各作品の制作の様子は、ぜひそれぞれの制作ブログを読んでチェックしてみてください!
それでは死神ブログ第15回、いってみましょう。
-------
【死神制作日記その⑪:ナミのジャケットイラスト大公開!】

死神彼氏シリーズとは
本編である『Re:BIRTHDAY SONG~恋を唄う死神~』と、
番外編である『Un:BIRTHDAY SONG~愛を唄う死神~』の、
2つのタイトルのゲーム作品で展開される物語となっております。
(※ハードはどちらもPCです)
読み方はそれぞれ、『リバースデーソング』『アンバースデーソング』と読みます。
制作陣は本編をリバソン、番外編をアバソンと呼んでおります。
みなさんもその略称で呼んでいただけると嬉しいです!
さてさて! 先週の死神ブログでは、
シチュエーションCD『死神デートCD』の詳細をお届けしました。
もう一度、改めてその内容を復習しますと……
死神デートCDとは、
死神と呼ばれる男の子達が、あなたの『彼氏』となって
ゲーム本編で恋人同士になった彼らとの甘いひと時を過ごすシチュエーションCD
となっています!
Vol.1~5のリバソン組のCDでは、
養成学校を卒業し、晴れて一人前の死神になった彼との
【冥府】でのデートが描かれ、
Vol.6~8のアバソン組のCDでは、
死神の彼と人間のあなたが、恋人として
【現世】で過ごす短い夜をテーマに描かれます。
2014年10月31日(金)に同時発売の
Vol.1『Re:BIRTHDAY SONG~ナミ~』
Vol.2『Re:BIRTHDAY SONG~シュン~』
上記2作品から順にリリース開始予定です!
今週は、CD第一弾「ナミ」のジャケットイラストの完成版をお見せします。
ナミのジャケットイラストは、こちら!!

飼い猫と戯れているナミです。
この猫はリバソンのゲーム中でも出て来ますので、情報をお楽しみに!
ちなみに制作こぼれ話ですが、高木は毎回このような発注書を提出して
さといさんにイラストのお願いをしています。

この何が何だかな丸人間が、
さといさんの手により上の素敵なジャケットイラストとなって返って来ます。
す、すごい……!
来週はVol.2「シュン」のジャケットイラストの完成版をお見せします。
お楽しみに~!
▼登場キャラクター紹介その⑪
さてさて、今週はリバソンの攻略対象アメについての紹介をします。
アメの新しい表情差分も、ひとつだけこっそり初公開です!

今週はアメについての紹介だ!
ってことで、今週もシュンがカンペを読みまーす。
だってシュンはアメと仲が良いし、学生寮も同室だし、
誰よりもアメのことをよく知ってるだろ? 適役じゃないか。
シュン、ナミ先生からの伝言だ。
『真面目に紹介しないと単位落とすぞ~』……との事だ。
……………………チッ。ったく、仕方ねぇ。
どれどれ……
アメクンは、15歳で人間としての命を落としていマス。
身長は165㎝、血液型はAB型。6月3日生まれの双子座デス。
うっせー、ほっとけ!
えーと、次は……趣味はお茶と植物鑑賞デス。
お茶って……「ケッコーなお点前デス」ってアレか?
茶道だな。アメの点前は大したものだ。
だが、そういった形式張ったものだけでなく、
普通にお茶全般を好んでいるらしい。
一番好きなのは日本茶だと言っていたが……。
オレはただの麦茶が一番好きだけどな!
あとは……好きな食べ物は和菓子と茶碗蒸しで、嫌いな食べ物は山椒デス。
お茶とかお菓子とか聞いてたら、お腹空いてきたなぁ……。
ってことでヨル、何か作ってくれ!
人を家政婦か何かと勘違いしてないか、お前は!!
……はぁ、仕方ないな。
そう言って結局作ってやるんだから
お人好しだよな、ガリ勉のヤローはよ……。
以上、アメの紹介でした!
-------
今週の死神ブログ、いかがだったでしょうか?
次回のブログ更新は8月5日(火)となります。
それでは~!
→ 『死神彼氏シリーズ』ポータルサイト
→ 『死神彼氏シリーズ』公式Twitter